ラベル Dream-Go-Round の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Dream-Go-Round の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年1月15日月曜日

東京ディズニーリゾート40周年"ドリームゴーラウンド"グランドフィナーレランチブッフェ メニュー総ざらえ : シャーウッドガーデン

パルパルーザではなくて、ドリームゴーラウンド。そのせいか、イベントのシンボルマーク的なのがあまり無い。

料理それぞれは美味いのだが、今一つ統一感が無いというか。東南アジア料理に寄せようとしたきらいは感じられなくもない。

例によってデザートコーナーから、メニュー総ざらえ。

2023年8月9日水曜日

東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”ランチブッフェ メニュー総ざらえ : シェフミッキー

2日か3日前に拾ったシェフミッキー。

東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”の夏メニュー。全品を食べたわけではありませんが、塩分高めか。

まずは、入り口側、デザートコーナーから。

東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”スペシャルドリンク

夏のスペシャルドリンク。

レシピは、パイナップルジュース、クランベリージュース、グリーンアップルシロップ、マンゴーピュレ、パッションフルーツソース、フルーツカクテル。飾りに砂糖漬けのオレンジ、バニラアイスクリーム、金箔。

最後に「フルーツカクテル」とありますが、カットしたフルーツが底のほうに溜まってます。これがストローで飲むときに引っかかって相性が悪い。ティースプーンが添えられていたのは、このためか。

2023年5月10日水曜日

東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”ディナーブッフェ : メニュー総ざらえ シャーウッドガーデンレストラン

シャーウッドガーデンレストランの東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”ディナーブッフェ。

店内BGMも東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのショー、パレード曲……と思ったらアトラクションの曲にミート・ザ・ワールドまで。どうやら「東京ディズニーリゾート40周年 “ドリームゴーラウンド”ミュージック・アルバム」のCDをそのまま使用しているようで。

メニュー名の後ろの (D) とあるのはディナー専用メニューのようで、ランチでの提供はありません。

まずは、デザートコーナーから。

2023年4月22日土曜日

東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”ディナーブッフェ : メニュー総ざらえ シェフ・ミッキー

前日に拾ったシェフ・ミッキーのディナー枠。わりと大量放流されていたようで。

ブッフェレーンの一方通行はまったく無くなったようで、(今までの)逆方向から入ってきてデッドロック状態になっていることもしばしば。逆方向側の端(エンパイア・グリル寄りだと赤だしの隣あたり)にもトレイが山積みなことと、パン置いている島(回るシェフ像のとこ)にトレイが置かれなくなったのが原因かと。

ティラミスやパスタなどインスタ映えする料理は、交換時に店内呼びかけが行われるようになりました。ディナーの90分内だと3回くらい交換してたかな。

んでは、4月、5月提供のメニュー総ざらえ。6月からはメニュー変更となります。

シェフとのグリーティング側のブッフェレーンから。

東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”スペシャルドリンク 4月5月 : シェフ・ミッキー

シェフ・ミッキーの東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”スペシャルドリンク、4月~5月分。6月からは変更になります。

レシピは、マンゴージュース、ジンジャーエール、グリーンアップルシロップ、ブラッドオレンジシロップ、チョコレート、わたあめ、ザラメ、金箔。チョコレート、わたあめ、ザラメ、金箔は上に乗ってるヤツですな。わたあめは意外と堅く、時間が経っても溶けないようです。

2023年4月19日水曜日

東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”グルメディナーコース : ベッラヴィスタ・ラウンジ

当初は18日の予約を拾ってて、昼夜のダブルヘッダーかと懸念しておりましたが、19日も拾えたので無事に予定変更。更に言うなら、19日昼はシャーウッドガーデンレストランが拾えてたのをキャンセルしてたり。

んで、東京ディズニーランドのコインロッカーにカメラリュック預けて、カメラとスマホだけ持ってきたら、カメラのバッテリーが途中で切れるという悲劇が。東京ディズニーランドを出るときにバッテリー交換したものの、セルが一部死んでたヤツだったらしい。

パンのほうはお馴染みオニオン・フォッカチャと4種類の小麦を使用したバゲット。

ベッラヴィスタ・ラウンジ オリジナルカクテル

ベッラヴィスタ・ラウンジのオリジナルカクテル。アルコール飲料です。

こちらも40周年イメージのようで。

レシピは、コアントロー、ホワイトラム、パッションフルーツシロップ、オレンジジュース、クランベリージュース、レモンジュース、カルピス、レモン、セルフィーユ、金粉。

レモンは皮を星形と細い線に切って飾りに。カクテルに浮かんでいる緑の葉がセルフィーユです。和名はウイキョウゼリ(茴香芹)。ハーブですね。

ジュース類とカルピスでかなり甘いですが、ラムの風味は残ってます。パッションフルーツシロップは、これまた底のほうに沈んでいる感じ。シェイクの音はしたんだが、シェイク+ビルドか?

2023年4月18日火曜日

東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”ランチコース : シルクロードガーデン

本題。

シルクロードジャーニーのお酒は、前菜時にカクテル、スープ時に白ワイン、肉料理の時に赤ワインと適宜持ってきてもらえます。肉じゃなく海鮮選択して、飯のほうもアサリのほう選択したら、どうすんだろ? エディツィオーネが合うか??

なお、4月の製杏仁豆腐は「桜」だったようで。