ラベル Jamboree Mickey の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Jamboree Mickey の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年4月12日火曜日

4月12日のジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!

エントリー当選のジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!。

真ん中とは言え、後ろのほうなのでステージに登っていても下半身は見えません。もう1段か2段、ステージの高さを増してくれると良いんですけどねぇ。その点、ドックサイドステージとは大違い。

15分前アナウンス、まもなくアナウンスが女性の田中美和子さんではなく、男性の森川智之さん。ドックサイドステージと共用なのかな?

入場してから開演までのBGMはカウントダウンやシェフミッキーでもお馴染みの「ディズニーマニア (Disneymania)」のCDから。どのCDかまでは判断してませんが。

2020年2月12日水曜日

2月12日のジャンボリー・ミッキー 12:20 開門

パーティグラ終わってプラザに出てみると交通規制中。

あぁ、ジャンボリー・ミッキーが始まるのか……とウエスタンランドの橋を渡って、白雪姫の願いの井戸側からファンタジーランドへ。

ホーンテッドマンション横の門から出てくるところをば。

2020年1月26日日曜日

1月26日のジャンボリー・ミッキー 14:55

1回目のベリー・ミニー・リミックスが雨天中止だったためか、ドリーミング・アップ!後のパレードルートの埋まりはちょっと早め。

今日は雨天装備で、望遠ズームレンズ1本なので座り見最前列は避けたいところ。レジャーシートの類もないし。

パレードルート遡上して、クリッターカントリー入り口の向かいに植え込み座り見の空きを発見。

リミックス前にジャンボリー・ミッキーが通過。

2020年1月24日金曜日

1月24日のジャンボリー・ミッキー 14:55

例によってミッキーミニーのフロート横は混んでるな……と眺めつつパレードルートを遡上。

クリッターカントリー入り口前のイン側角っこが空いてたので陣取る。

今日はジャンボリー・ミッキーが2回公演なので、またも通過を見る。今度は追撃してません。

1月24日のジャンボリー・ミッキー 12:20

1回目のベリー・ミニー・リミックスがプラザにいるくらいに到着。

けっこうあっちゃこっちゃ空いて、ペコスビル・カフェ向かいのベンチとかも空いてて、一度は座りましたが、とりあえずトイレ。荷物も持って行って、残ってたら運命と思って居座るかと思ってたら、残ってなかった。

とりあえず、その向かいでジャンボリー・ミッキーを迎撃。

2020年1月16日木曜日

2020年1月14日火曜日

1月14日のジャンボリー・ミッキー

ダイヤモンドホースシュー前はベリー・ミニー・リミックスの停止位置でもあるため、動きも少ないかな……と思ったら、あちこちごっそり空いた。パーティーエクスプレス不人気か?

本日は閉園時間が早い変則スケジュールのためか、ドリーミング・アップの後にジャンボリー・ミッキー。音だけは聞いてたから今年初の感じが無いな。

2019年12月23日月曜日

12月23日のジャンボリー・ミッキー

クリスマス・ストーリーズでキャプテン・フックス・ギャレー前に停まるのは何だっけかいな……と思い返すと、スティッチたち。

2回くらい撮ってるから、いいか……と移動。ダイヤモンドホースシュー向かいのベンチが空いてたんで、そちらに。

ジャンボリー・ミッキーが2回開催になって、ドリーミング・アップ!後にもあるんで、例によって通過のみ。

なお、城前で本編やっている間にダイヤモンドホースシュー横のトイレに行ってましたが……けっこう低音が響きますな。

2019年12月12日木曜日

12月12日のジャンボリー・ミッキー

パートナー像裏も空いてたものの他はもっと空いてて、あと撮ってないのどこだったかいな……とパレードルートを遡上していると、カントリーベアシアターとトルバドールタバン間の横断通路付近のアウト側に空きが。

……と言うか、アウト側は横断通路からプラザ方面は無人だった。

ただ、問題は昼の間、トルバドールタバン側を見ると、ものすごく逆光。

2019年11月19日火曜日

11月19日のジャンボリー・ミッキー

今日もジャンボリー・ミッキーの通過。

っつうか、音楽が始まってからようやく最前列が埋まったんだが。

2019年11月12日火曜日

11月12日のジャンボリー・ミッキー

パーティグラ終わって地蔵場所を探しにカントリーベアバンドワゴン方面へ。像のあたりは埋まってましたが、横断通路沿いは埋まっていない。……が思いっきりひなただよなぁ……などと考えているとジャンボリー・ミッキーの通過。

最前列から立ってても良いので、今日は立った状態で。

2019年11月8日金曜日

11月8日のジャンボリー・ミッキー

どこか日陰が空いてないかなぁ……と橋を渡ってウエスタンランドに入ってみると……パレードルートはガラガラやのぉ。

クリスマス・ストーリーズ居座りの人は少ないようで。いったんは最前列に座りましたが、どうも本日はカントリーベア・バンドワゴン向かいの車椅子エリアが狭く、いつもは2つのベンチが車椅子エリアなのにベンチ1つは一般開放とのこと。物珍しいので、そのベンチへ。

んで、ドリーミング・アップ!や2回目のクリスマス・ストーリーズの前にシンデレラ城前で行われるジャンボリー・ミッキーのための通過があります。最前列から座ったままでも良いし、立っても良いとのこと。つまり、ベンチ前に立たれても文句は言えない……と。で、またこういうときにピンポイントで立たれるワケで。もちっと横も空いておろうもんが。