昼から風が強め。
2021年2月20日土曜日
2月20日のミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル(ミッキー)
ダッフィー2周して、グリーティングトレイルへ。
やはり、ミッキーは長いまま(まぁ、それでも30分~40分ですが)でしたが、1回は並んでおくかとミッキーへ。
終わって表に戻るとミッキーはラインカット済み。ミニーはまだ行けたので、ミニーのほうへ。
2月20日の“サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック
あまり待ち時間も短くなってませんでしたが、グリーティングトレイルより1時間早くに終わるグリーティングドックへ。
1回目終わって上がってみると、ぎりぎりラインカットしていませんでしたので、そのまま2周目。
2周目終わると、さすがにラインカット済み。
2月20日のヴィレッジ・グリーティングプレイス
本日のレンズはLUMIX G X VARIO 35-100mm/F2.8と前回も使ったM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
待ち時間も長く無し、ウォークスルー状態になるほどは短く無しで安定してたので3周ほど。
テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ : 季節のカクテル、ほか
開園待ちの時間に公式アプリからテディ・ルーズヴェルト・ラウンジを予約。このご時世なのでカウンター席は使用禁止になっており、テーブル席へ。
写真は2020年12月26日から2021年3月29日に限定の季節のカクテル。
梅リキュール、桜リキュールにベリーリキュール、それに桃ジュースなんかも入っているそうです。全体的には甘めでアルコール感も弱いですが、それでもアルコール度数は8%ほどにはなっているので、市販の缶ビールや缶ハイボールくらいにはあります。味のほうは桃ジュースが前面に出て来てて、プラス梅酒みたいな梅リキュール。桜はよくわからん。
昨年度も似たようなのは提供されていたようで、その時の桜リキュールにはサントリーのジャポネ(桜)を使ってたそうです。ただ、既に終売した製品なので後発品の奏 Kanade 桜(同じくサントリー)を使用しているのか、昨年3月分に仕入れていたのを使いまわしているのかは不明。
梅リキュールのほうは、プルシア(PRUCIA)。コニャックで有名なルイ・ロワイエ社が造って、サントリーが輸入してます。
パストラミのグラハムサンドウィッチ、フライドポテト添え、ラム酒とブルーキュラソー使った青空色のカクテル「スカイ・ダイビング」を追加で。
ソアリンの河津桜
元ポップコーンワゴン裏の河津桜はどんなもんかいな……と思ってドナルド通りの坂を登ってゆくと、目の前にピンク色。
大きな門の横、ソアリンのFP側の待機列のあたりに河津桜が咲いてました。メジロもいる。
振り返ると、ソアリンのFP発券所にも1本。
さらには、ソアリンの出口の中にも2本。うち1本はローマ水道遺跡で日陰になっているためか、あまり咲いてない。この出口側の2本、意外と気づかれないようで、ソアリンに乗機されたみなさんは門を出て、右手、例の元ポップコーンワゴン裏の河津桜のほうばかり気が付くようです。
元ポップコーンワゴン裏の河津桜にはヒヨドリが。
なお、FPルート側の桜の木、ミュージアム内の絵にも同じように桜が咲いている絵があり、同じ構図になるように調整されているとかいないとか。
2021年2月16日火曜日
“東京ディズニーランドホテル” アフタヌーンティーセット : ドリーマーズ・ラウンジ
当日……どころか、10時50分くらいに取れた当日12時の予約。
お茶のほうは料金追加で季節のプレミアムティーからアイリッシュウィスキークリーム。ロンネフェルト社人気の茶葉で、アッサムティーにアイルランドのスコッチウィスキーの香りとカカオをブレンドした、独特の香りが特徴。ミルクティー向け。なお、アルコール成分は含まれておりません。
香りは、確かにものすごく良い。んが、紅茶の味のほうがイマイチな気がする。
2021年2月9日火曜日
2月9日のマリーとトゥールーズ
ケープコッドも鴨を見ながらニューヨークエリアへ。クルエラさまはタワー・オブ・テラーのFP発券所前から帰還中。
ホレイショースクウェアSSガルガンチュア号スクリュー前ではマリーとトゥールーズ。ベルリオーズが見当たらんな。
マリーとトゥールーズもほどなく帰途についたので、そこらを動画で。
2月9日のチップとデールのグリーティング(ポートディスカバリー)
2回目のトレイルでのミッキーのグリーティングを終え、ゆっくり向かってれば、エントリー当選のブロードウェイミュージックシアターの時間かな……とプエンテ・デル・リオ・ペルディードを渡ると今度はポートディスカバリーの上のほうからチップとデールが歩いてくる。
丁字路のところ、シーライダー裏門のところ、シーライダーのFP発券所横などちょこちょこ場所を変えつつ。かなり自由にやってました。
2月9日のモンキーのグリーティング
トレイルのミッキーとのグリーティング、1回目の後にはすぐに2回目には回っていない。ちと待ち時間があったので躊躇して先にシェリーメイでも……と思ってプエンテ・デル・リオ・ペルディードを渡ると……モンキーが出てきた。
昨年12月のときとは違って、出口側のほうから通路まで出てきてる。もちろん、バミり用プレートはある。
.人が少ないのもあって、かなり遠くから歩いてくる人を呼び込んでたり。
2月9日の“サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック
午前中に視察にきたときは、まだ短めだったが夕方近くなってくると待ち列最後尾が階段の上。それでも30分もないですけどね。
こちらでもM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6で超広角撮影。上の看板まで入る。
撮り終えて上に戻ったらラインカット済みだったので1回のみ。
2月9日のヴィレッジ・グリーティングプレイス
シェリーメイも1回目はM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6で超広角撮影。
前回も換算24mmで撮ってましたが、今回は換算18mm。この差は大きい。
2回目はLEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2。こっちでもめいっぱい後ろに下がってコレもの。
2月9日のブロードウェイ・ミュージックシアター(キャラクターグリーティング)
アプリでQRコードが表示される時間になったのでブロードウェイミュージックシアター前に行ってみると……閉まってる。
指定時間になったら扉が開いてゲスコンさん登場で整列が始まりましたが、動かない。キャラクターが来るのは10分後かららしい。
誰が来るかな……と思ってたら、チップとデール。LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2を付けてたんですが、2人だと入らんよな? 正確には入るほどには後ろに下がれんよな?
あわてて、LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0に交換。
これで換算46mmッスよ。
2月9日のミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル(ミッキー)
概ね、ミッキーのほうがミニーより待ち時間が長い(倍になることもある)のですが、短い……というかミニーと同じくらいのときに、お昼ぐらいに2回。こちらでも、1回目はM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6で超広角撮影。
2回目はLEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2にしてみましたが……ミッキーのほう、神殿側は後ろに下がれん。めいっぱい下がっても膝から上だわ。
2月9日のミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル(ミニー)
本日はOLYMPUSの超広角ズームレンズ、M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6を持ってきたので、超広角で背景ごと撮影してみた。
ミニーは昼前に4回、夕方に2回と都合5回ループ。
2月9日のマリタイムバンドのウェルカム演奏
本日の東京ディズニーシー・マリタイムバンドのウェルカム演奏は……
- 東京ディズニーシー・テーマソング
- フニクリ・フニクラ
- ピノキオ メドレー
- ミッキーマウスクラブマーチ
ピノキオメドレーは前回の入園のときと同じ。
動画はフニクリ・フニクラを。